留学先・移住先にオレンジカウンティをおすすめする8つの理由

ロサンゼルスから車で約1時間。青い空と海、洗練された街並みが広がるカリフォルニア州・オレンジカウンティ(Orange County)は、実は語学留学や親子留学や移住にぴったりの場所です。

ここでは、その魅力を8つのポイントでご紹介します。

1. 一年中カラッと過ごしやすい気候

オレンジカウンティの気候は“エターナルサマー”とも呼ばれるほど。年間を通して気温が安定していて、湿気が少なく、とても快適です!特に日本の夏と比べると、からっとしていて過ごしやすいのが特徴です。留学中も外で元気に遊べて、体調管理もしやすい環境です。

以下は、オレンジカウンティの中心都市アーバイン市の年間の平均気候データを月別にまとめた一覧です。

最高気温 (°C)

最低気温 (°C)

湿度 (%)

降水量 (mm)

降水日数

1月

19.4

9.2

58

65

6

2月

19.3

10.1

63

65

7

3月

19.8

11.3

65

40

6

4月

21.2

12.7

66

15

4

5月

21.8

15.2

69

5

2

6月

23.4

17.0

71

0

1

7月

26.1

19.0

67

0

1

8月

26.9

19.5

65

0

0

9月

26.6

18.3

64

5

1

10月

24.7

15.1

61

15

3

11月

22.2

11.8

56

20

5

12月

19.2

9.1

60

50

7

年間平均:
• 最高気温: 約22.6°C
• 最低気温: 約14.0°C
• 湿度: 約63%
• 降水量: 約285 mm
• 降水日数: 約41日 

アーバインは地中海性気候に属し、年間を通じて温暖で過ごしやすい気候が特徴です。特に夏季(6月〜8月)は乾燥しており、降水量がほとんどありません。冬季(12月〜2月)は比較的湿度が高く、降水量も増加しますが、気温は穏やかで過ごしやすいです。

このような気候条件は、語学留学や親子留学に適しており、快適な環境で学習や生活を送ることができます。また、年間を通じて屋外活動が楽しめるため、現地の文化や自然を体験する機会も豊富です。

2.  安全で落ち着いた街並み

オレンジカウンティの中でも、とくに治安が良く、教育レベルが高い街として知られているのが「アーバイン(Irvine)」です。全米の「最も安全な都市ランキング」で何度も上位に選ばれており、ファミリー層からの信頼も厚く、子どもの留学先・ホームステイ先として理想的な環境が整っています。

街を歩けば、清潔で美しく整備された道、公園、住宅街が続き、どこを見てもゴミひとつ落ちていないほど。車通りの多い道でも歩道が広く、子どもが安心して歩けるように設計されています。緑豊かな並木道や、ランニングコース、図書館やカルチャーセンターなど、公共施設も充実しており、生活そのものが穏やかで洗練された雰囲気に包まれています。

特に初めての海外生活では、「どんな人たちがいるのか」が不安になることも多いですが、アーバインは国際色豊かで、アジア系住民も多く、日本人にもとても馴染みやすい地域。英語が完璧じゃなくても、現地の人が笑顔で話しかけてくれる温かさがあり、「英語を使ってみたい」と思える雰囲気が自然と生まれます。

また、日本から訪れた方が口を揃えて言うのが、「まるで海外ドラマのワンシーンみたい!」という街並みの美しさ。オレンジ色の屋根、整えられた芝生、青空の下でのびのびと遊ぶ子どもたちの姿は、まさに理想のカリフォルニアライフそのものです。

学校から帰ったあと、ホストファミリーと一緒に公園でピクニックをしたり、週末に近くのカフェへ出かけたり…そんな日常のすべてが、安心できる環境の中で英語に触れ、心を育てる大切な時間になります。

3. フレンドリーで親切な人が多い

カリフォルニアには、「知らない人にも笑顔で挨拶する」文化がしっかり根づいています。道やお店で目が合えば、自然と「Hi!」と声をかけてくれる。そんなオープンであたたかい空気感が、初めての海外生活にほっと安心を与えてくれます。

特にオレンジカウンティの人々は、親しみやすく、困っているとすぐに声をかけてくれるようなやさしさのある人が多いのが特徴です。英語が少しつたなくても、しっかり耳を傾けてくれたり、優しく言い直してくれたりと、コミュニケーションを大切にしてくれる人ばかり。

英語に自信がなくても大丈夫。「伝えようとする気持ち」をちゃんと受け止めてくれる、そんな温かな環境がここにはあります。だからこそ、子どもたちも自然と「もっと話してみたい!」という気持ちが芽生えるのです。

4. 美しいビーチがすぐそばに!

オレンジカウンティは、別名「ビーチカウンティ」とも呼ばれるほど、絵に描いたような美しいビーチが点在するエリアです。

特に有名なのが、ニューポートビーチ、ハンティントンビーチ、そしてラグナビーチ。どれも映画やドラマのロケ地としても知られ、白い砂浜とどこまでも続く青い空が広がる、まさに“これぞカリフォルニア!”という絶景が広がっています。

放課後や週末になると、生徒たちはビーチへ繰り出し、裸足で波打ち際を走ったり、ローカルの子どもたちとビーチバレーを楽しんだり。アクティブな子はサーフィンに挑戦する姿も見られます。もちろん、のんびりとピクニックやサンセット鑑賞を楽しむのも人気の過ごし方。オレンジやピンクに染まる夕日は、言葉を失うほどの美しさで、心に深く残る思い出になります。

5. エンタメも自然もバランスよく楽しめる

オレンジカウンティは、まさに“遊び”と“学び”が共存する理想のロケーション。

まず外せないのが、アナハイムにあるディズニーランド・リゾート!世界で一番最初にできたディズニーランドにはマストで行きたいところ!野球好きには、大谷翔平選手が所属していたエンジェルスの本拠地・エンジェルスタジアムもあり、本場のMLB観戦は大迫力の体験です。

さらに、ファッションや雑貨が揃う巨大ショッピングモール(South Coast Plazaなど)や、掘り出し物が見つかるアウトレットモール(The Outlets at Orange、The Outlet at San Clementeなど)も点在。買い物しながら英語を使う機会も自然に増えていきます。

週末には、自然豊かなトレイルでのハイキングや、海沿いの公園でピクニック、ビーチでのんびり夕日を眺める時間など、カリフォルニアの大自然もすぐそこに。

都会の便利さと、自然の心地よさがちょうどいいバランスで共存しているのが、オレンジカウンティの魅力。ゴミゴミしすぎず、でも静かすぎない。その“絶妙なサイズ感”が、特にお子さまやご家族の留学生活にとって、安心感と快適さのある環境をつくってくれます。

6. 将来のお子さん教育に理想的な環境

オレンジカウンティ・アーバインは「英語を学ぶ場所」というだけでなく、UC Irvine(University of California, Irvine)があることから、お子さんの将来にプラスとなる教育環境が整った“学びの街”としても注目されています。

アーバインは「Irvine Unified School District(IUSD)」という教育水準の高い学区に属しており、カリフォルニア州でも常に上位にランクインするほど評価の高い学校が集まっています。進学実績も優れており、UC系やアイビーリーグ系の大学を目指す学生も多数います。

また、アーバインは多文化共生が根づいた地域で、アジア系を含む国際的な家庭も多く暮らしています。クラスメイトの背景が多様なため、子どもたちは自然と異文化理解や寛容性を身につけることができ、グローバル社会で必要とされる力が育まれます。

地域全体として教育への意識が高く、学校や地域イベントへの参加率も非常に高いのが特徴。そんな環境に身を置くことで、子ども自身も学ぶことに前向きな姿勢を持ちやすくなります。ホストファミリーも教育熱心な方が多いため、家庭でもよい影響が受けられるはずです。

アーバインでの学びの経験は、将来的にアメリカの大学進学を視野に入れた際にも大きなアドバンテージになります。英語力だけでなく、海外での生活経験・異文化での適応力・実践的なコミュニケーション力など、総合的な評価ポイントとして高く評価されます。

7.  日本食が手軽に手に入る

オレンジカウンティ、特にアーバイン周辺は、アジア系住民や日系人が多く暮らす地域のため、日本食レストランやアジア系スーパーがとても充実しています。

お寿司、ラーメン、うどんはもちろん、おにぎりやお惣菜、お弁当まで揃い、まるで日本にいるような感覚で食生活を送ることができます。

また、日系スーパーでは、味噌や醤油、だし、納豆、冷凍うどんなども日本の食材も手軽に手に入り、自炊をされる際も安心です。

初めての海外生活では、環境や言語の変化に加えて「食の不安」も大きな要素のひとつですが、ここではその心配も最小限。お子さまがホームシックになりにくく、ご家族にとっても快適な滞在が叶います。

留学や移住を検討される方にとって、これは大きな安心材料です。

8. ロサンゼルスにもサンディエゴにもアクセス抜群

アーバインを中心とするオレンジカウンティは、ロサンゼルスとサンディエゴのちょうど中間に位置する絶好のロケーション。北に向かえば、ハリウッドやユニバーサル・スタジオ、ロサンゼルス国際空港(LAX)へ。南に向かえば、美しい港町・サンディエゴや世界的に有名なサンディエゴ動物園へも、どちらも車で約1〜1.5時間と日帰り圏内です。

週末には、アメリカ映画やエンタメの本場・ロサンゼルスの刺激を楽しんだり、サンディエゴで歴史ある街並みや海辺のリゾート感を満喫したりと、目的に応じたお出かけが自由自在。都会のにぎやかさと、自然や文化の豊かさを両方味わえるのは、まさにオレンジカウンティならでは。

“どこへ行くにも便利で、でも暮らす場所は落ち着いている”――そんなバランスのとれた環境は、留学にも親子の滞在にもぴったりです!

 

オレンジカウンティには、英語を学ぶだけではなく、世界の広さにふれ、自分の可能性に出会える環境があります。

安全で美しく、多様性にあふれた街で、心から安心して過ごせる日常。ネイティブの英語に触れ、グローバルな仲間と出会い、異文化にときめく毎日。

そして何より、「海外に行ってみたい」「子どもに新しい世界を見せたい」という気持ちを、無理なく、でも確実にカタチにできる場所。

初めての留学も、ご家族での移住も、きっとオレンジカウンティなら楽しくて、心に残る特別な経験になるはずです。

迷っているなら、ぜひ一歩を踏み出してみてください。その一歩が、お子さまの未来と、ご家族の毎日を大きく変えるきっかけになるかもしれません。

一歩を踏み出すための無料カウンセリングはこちらから

Share: